いつも善積農園を応援してくださり誠にありがとうございます。 ホームページのリニューアルに伴い、今後のブログは以下のページにて更新させていただきます。 気がつけば当ブログを立ち上げて早13年…! 当時あかんぼだった娘は中学生になりました。 これからも、信州での小さな暮らしを発信していきますので、 お楽しみいただければ幸いです。 どうぞよろしくお願いします。 →ブログ「しなの日記」リニューアルページ
[ 2019/07/25 11:03 ]
りんごっ子 |
トラックバック(-) |
コメント(-)
善積リンゴジュースのかんたんゼリー。お砂糖を入れなくても、素材の味しっかりで甘さ十分。とっても美味しいです。 ジュースはゴクゴクプハー!とすぐなくなりますが、ゼリーは同量でも食べ応えありで、お子さんも大喜びです^_^ リンゴジュース200ml(1本の1/5)で小さめのプリンなどのカップに3ヶ分くらいできます。 材料(ゼリー250ml分) ・カナちゃんちのリンゴジュース 200ml ・ゼラチン 5g ・生のリンゴ1/2玉(なくてもokです) 作り方 1.生のリンゴがあれば1/2玉をざく切りにして、リンゴジュースか水で軽く煮ておきます。 2.ゼラチンを50mlのお湯(80℃以上)でよく溶かします。 3.1と2をリンゴジュース200mlによく混ぜて冷蔵庫で冷やして固めます。 こちらは生リンゴ入り。リンゴの食感が爽やか美味です。  こちらは生リンゴなし。タッパーで作って一口サイズに切り分ければ大勢で楽しめます。 →リンゴジュース商品紹介はこちら(善積農園ホームページへリンク)
[ 2019/02/19 17:35 ]
カンタンレシピ |
トラックバック(-) |
コメント(-)
 本日より新年の営業をスタートしました。 昨年はたくさんの応援をいただき 本当にありがとうございました😊 天候不順や送料問題など、冷や汗の場面もありましが、 落ち込む背中を押してくださるのはいつもお客様でした 2019年が皆様にとってよい年でありますよう、 また、穏やかな気候の一年でありますよう願っています🌄 私達のお正月は京都を中心に関西で過ごしていました。 初のUSJでは、クルーの皆さんのおもてなし力と笑顔、 ハリポタやミニオンはじめ、物語の世界観をこんなにも深堀りできるなんて…!と 思いがけず心射抜かれました💘 リンゴ園にも生かせることがあるんちゃうやろか…!と今もぐるぐるしています。 今回の帰省ではあまり沢山の方にはお会いできず、 後ろ髪をぎゅうぎゅう引っ張られていますが😭 またの機会を楽しみに、目の前の仕事に一つずつ取り組んでいきたいと思います。 本年も善積農園をどうぞよろしくお願いします🍎
[ 2019/01/09 22:12 ]
リンゴ |
トラックバック(-) |
コメント(-)
生食には向かない加工用のサンふじを販売します。 お安くさせていただきますが、 当園へ引き取りに来てくださる方限定など、 諸条件がございます。 現在、詳細を詰めておりますので、 決まり次第、当ページでご案内します。 今しばらくお時間をいただきますようお願いします。
[ 2018/12/18 21:08 ]
りんごっ子 |
トラックバック(-) |
コメント(-)
沢山の方にご予約いただき、早くに受付を終了していた品々ですが、 ジュースは増産の目処がたち、お米はちょっぴり豊作になり 受付を再開いたします(^ ^) 信州の大地の恵みをぜひお楽しみください。 →オンラインショップ お米ページはこちら→オンラインショップ 人参リンゴジュースページはこちら
[ 2018/11/19 17:56 ]
りんごっ子 |
トラックバック(-) |
コメント(-)
秋には柿仕事もございます。 美味しく仕上がりますように★ -------------------------------------- 受付数に余裕があるリンゴがおかげさまでサンふじのみとなりました。 沢山のご注文本当にありがとうございます。 ランクによってサンふじも品薄のものがありますので、 ご注文くださる方は最新の受付状況を こちらのページでご確認くださいますようお願いします。
[ 2018/11/12 11:32 ]
日々 |
トラックバック(-) |
コメント(-)
紅玉についてご案内があります。 今季の紅玉は天候の影響からか、生理障害で黒い斑点が出てくる場合があります。 該当部分の皮をむけば問題なく召し上がっていただけますが、 斑点の出るリンゴは日持ちしにくく、お早めに召し上がっていただきますようお願いします。 出荷時に斑点が出るものはお入れしていないようにしていますが、 時間が経つにつれ出てくる場合があり、 大変恐れ入りますがご了承くださいますようお願いします。
[ 2018/10/09 21:31 ]
リンゴ |
トラックバック(-) |
コメント(-)
非常に心苦しいお願いですが、送料を改定させていただきます。 誠に申し訳ございません。【送料改定日】 2018年9月27日以降ご注文分より ※改定日までのご予約分については 送料差額は当園で負担をさせていただきます。※小売店様の改定内容は別途ご案内致します。 【改定後の送料】 →こちらでご案内しています(農園HPへリンク)----------------------- 物流業界の深刻な人手不足から当園にも運賃値上が告知される中、 今年だけでもお客様のご負担を少なくできる決済代行会社を見つけ、 今秋のご予約受付をスタートしました。 その後、8月10日に代行会社より運賃が2倍に上がる旨、通知がありました。 各社に打診しましたが、郵便局と直接再交渉した運賃が一番安いものでした。 それでも、当初よりかなり高い運賃です。 家族で検討を重ねましたが、小さな農園にとっては負担があまりに大きく 送料改定日以降のご注文分については送料を値上させていただきます。 一度お送りしたご予約案内からの変更となり、誠に申し訳ございません。 なお、値上の告知についてはコストの関係上 郵便ではなくメール等でのお知らせとさせていただいております。 お客様にはご迷惑をおかけし心苦しい限りですが、 今後は、いっそう美味しいリンゴをお届けできるよう励んで参りますので、 引き続きどうぞよろしくお願いします。
[ 2018/09/13 17:27 ]
リンゴ |
トラックバック(-) |
コメント(-)
このほど、 オンラインショップを開設しました。 →オンラインショップ誕生記念キャンペーン実施中使いやすいオンラインショップを目指して、沢山の方のご意見を参考に試行錯誤を続けていますが、 まだ少しハードルが高い…という方もいらっしゃるかと思います。 今までどおりのご注文方法も当面は承りますのでご都合のよい方法をお選びください。 【ご注文方法】 1. →オンラインショップ2. →従来のご注文フォーム3.FAX 0265-96-0680 4.メール mine@yoshizumi-noen.com ※スムーズな受付のため、なるべくメール以外の方法でご注文いただければ大変助かります。 ご注文方法でお困りの方がいらっしゃいましたら、お電話等でのお問合せも承ります。 お気軽にご連絡ください。 (正確な受付のため、ご注文自体はお電話以外の方法でお願いします。 また、畑に出て留守のこともありますので、 その時はメッセージを残していただければ後ほどこちらからご連絡します) オンラインショップはご利用いただきやすいページになるよう改善を続けていきます。 ご意見がありましたらぜひお寄せください。 どうぞよろしくお願いします(^ ^)
[ 2018/09/03 10:08 ]
リンゴ |
トラックバック(-) |
コメント(-)
当園では勝手ながら次の日程で夏休みをいただきます。 休み中にいただいたご注文等は休み明けにお返事させていただきます。 休み明けは業務が混みあい、お返事は最長で17日までお時間をいただく場合がございます。 皆様には大変ご不便をおかけして大変申し訳ございません。 どうぞよろしくお願いします。 ・生果の発送は定休日を定めず随時行います 夏季休業期間 2018年8月11日-15日 ※定休日…土日祝日
[ 2018/08/09 21:19 ]
リンゴ |
トラックバック(-) |
コメント(-)
とびきりの暑さが続きますが、 キュッと冷やして食べるととても美味しい シナノレッド。 シャクっとかじると爽やかな秋を感じられます。 今年は色づくのがとても早く、8月10日前後から発送が始まりそうです。 ご注文はお早めにどうぞ。 →商品紹介詳細はこちら
[ 2018/08/04 23:44 ]
りんごっ子 |
トラックバック(-) |
コメント(-)
今年より、「旬のリンゴ 5ヶ月コース」を始めてみます。 8月~12月まで、その時期にいちばん美味しいリンゴを約一ヶ月おきにお届けします。 ペースを合わせることが難しいため、ひとまず、5名様限定で受付させていただきます。 受付終了の際はご容赦ください。 【発送ペースについて】 25日~45日に一度のペースを目安にお届けします。 ただし、8月末~9月はリンゴが少なく、最長50日程度間隔が空いてしまう可能性がございます。 ※1回目分はクール代を別途頂戴します。 ※品種、ランクはお任せください。 すべて違う品種をお送りできるよう心がけますが、やむを得ず、 同じ品種を2回お送りする場合もまれにございます。 ━━━━━━━━━━━━━━━━ 【コース内容】 次の1-3から一つお選びいただき、 ご注文フォームよりお申し込みください。 【1】ご家庭用 小箱×5回 【2】ご家庭用一段箱×5回 【3】ご家庭用二段箱×5回
[ 2018/08/02 09:41 ]
リンゴ |
トラックバック(-) |
コメント(-)
8月後半よりオンラインショップを開設します。 今年からネット注文がより便利になります。 今年どなたに何を送ったかが来年分かり、 今年住所を入力しておくと、来年も使えて便利です。 ぜひご利用くださいませ。 ※FAXでのご注文も従来どおり承ります。 オンラインショップ誕生記念キャンペーン【9月30日まで】南信州の自家製酵母パン「土ころ」さんの 善積リンゴ入り特製クッキーをプレゼントします。 対象商品…ご自宅宛商品 対象のお客様…1.2いずれかの当てはまる方 【1】9月30日までにオンラインショップでご注文 【2】オンラインショップ完成前(8月後半まで)は こちら(ご注文フォーム)にてご注文 ※クッキーはご注文の商品と一緒にお送りします。 複数商品をご注文の場合、お送りするタイミングは当園におまかせください。 ※プレゼントは一世帯につき一回のみとさせていただきます。
[ 2018/07/29 11:41 ]
リンゴ |
トラックバック(-) |
コメント(-)
CREA2018年8.9月号(発売中)料理家冷水希三子さんのおすすめとして 善積農園のリンゴとジュースをご紹介くださいました🙌🍎 p.47とp.69です📖 編集担当は「暮らしのおへそ」等の著者である一田憲子さん…💕 メールの言葉一つにも人柄がにじみ、素敵な方でした📨 記事は小さいですが大きな出会い。ご縁に感謝感謝です😊
[ 2018/07/16 09:49 ]
リンゴ |
トラックバック(-) |
コメント(-)
中川たまさんの著書「季節の果実をめぐる114の愛で方、食べ方」に当園のリンゴを載せてくださいました。 りんごのスープを始め、美しい紅色の写真たちにはっとさせられます✨🍎 りんごの到着を楽しみにしてくだっている様や、箱を開けたときの香りまでじっくり綴られていて、しみじみ嬉しい一冊です✒ ちなみに帯は松浦弥太郎さん…! 「春夏秋冬、 家庭料理に大切な、 やわらぎはこんなふうに、 ていねいなこんなふうに、 暮らしをあたためるように、 枕元に置きたい本。」 中川さん、ご紹介ありがとうございました😊
[ 2018/07/03 09:56 ]
リンゴ |
トラックバック(-) |
コメント(-)
リンゴたちすくすくの日々。幼いこの時期はほわほわの毛で守られています(^^) ひとつずつ手作業での摘果(間引き)が続いています。 
[ 2018/06/20 10:07 ]
りんごっ子 |
トラックバック(-) |
コメント(-)
ふたつのアルプスに囲まれたパノラマ風景のリンゴ園で 一緒に働いてくださるスタッフを募集しています。 農業に興味のある方、リンゴが好きな方のご応募をお待ちしています。 ①5月下旬~6月末頃…リンゴの摘果 手またはハサミで、りんごの実を摘み取る作業です。 作業の状況によっては6月末より早くに終了する場合があります。 ②11月10日頃~12月下旬頃…収穫、発送等 週3日勤務程度から応相談 8:00~18:00の間で、1日3時間から応相談 午前中のみでも結構です。 ※他の農作業との兼ね合いや天候の関係(雨天時)で、仕事が休みとなる場合があります。 条件 なるべく来年以降もお越しいただける方を希望します。 時給 850円(最初の3日間は研修期間として800円) 交通費…距離により一部補助。 ※勤務くださる方には秋にB品のリンゴ15kgを差し上げます。 勤務地 長野県上伊那郡宮田村 カントリーエレベーターそばのリンゴ畑 (詳細は追ってご案内します) ご応募、お問合せ先… 善積農園 善積湖戯人・善積峰子 →メールはこちら電話0265-83-1674 摘果作業の様子。背景には中央アルプス。反対側には南アルプスも見えます。  残った実に栄養が行くよう、大幅に減らしていきます。  休憩はリンゴの木の下で。しばし休んで、また頑張ります!
[ 2018/05/03 16:56 ]
リンゴ |
トラックバック(-) |
コメント(-)
リンゴの芽吹きが今年は早いです…。待って待って〜🍎💨💨💨 入園、入学を迎えられた方々、おめでとうございます🌸 我が子達は小6👩と小2👦になりました。ちょっと前まで赤ん坊だったのに…。こっちも待って待って〜😵💨💨💨💨デス
[ 2018/04/10 21:37 ]
リンゴ |
トラックバック(-) |
コメント(-)
リンゴは、その年の天候等により 一つのランクだけが先に品切れになる場合がありますので、 第二希望までご指定をいただけると大変助かります。 第二希望もご指定くださった場合、第一/第二希望どちらでのご用意になるかは、 実際に収穫してから決定しますので、発送時のメールにてお知らせします。 お届け直前のお知らせでご不便をおかけしますが、より新鮮な状態でお届けできるよう 心がけて参りますので、どうぞよろしくお願いいたします。
[ 2018/04/06 11:17 ]
リンゴ |
トラックバック(-) |
コメント(-)
4日間で7万人が訪れる幕張メッセでの「FOODEX JAPAN」に出展させていただきました。 私達がそんな大舞台で通用するんやろか…と不安でいっぱいでしたが、 リンゴジュースをお試しいただくと「砂糖なしでこんなに甘いのですか!?」と 食のプロの方々から驚きの声が沢山挙がり、とてもとても励みになりました。 ご来場の皆さま、応援してくださった方々、本当にありがとうございました。 これまでの善積農園は 個人のお客様…90% 出荷数…年間3400件 と、沢山の方に支えられてきました。 苗木もめきめき!育ってきましたので、 個人のお客様に鍛えていただいた 品質とサービスを糧に 企業間取引でも皆さまのお役に立てればと考えています。 特におすすめは生果(サンふじ、シナノスイート)です…! もちろん、従来のお客様にも引き続き満足いただけるよう 精進したいと思います。 皆々さま、これからも善積農園をどうぞよろしくお願いします。 ブースの様子。峰子が4日間、対応させていただきました。  パネルに使った写真たち。  娘の昭和感あふれる写真も展示させていただきました。  子供達(小5.小1)が毎年絵を描いている予約案内書もお配りしました。 
[ 2018/03/11 11:50 ]
出店情報 |
トラックバック(-) |
コメント(-)
商品紹介ページ等で「残りわずか」とご紹介している品物は 天候・生育状況によっては欠品となってしまう場合がございます。 欠品時は収穫時期終盤頃に改めてご連絡します。 早くにご案内できればいいのですが、 実際に収穫・選果を終えるまで確実なことがお伝えできず、 大変申し訳ありません。 「シナノレッドの赤秀が品薄。ご家庭用は余裕あり」といったように 特定のランクだけが残りわずかとなる場合もございますので、 そうした場合は、余裕のあるランクを第二希望として設定していただいても結構です。 どうぞよろしくお願いします。
[ 2018/03/08 23:57 ]
りんごっ子 |
トラックバック(-) |
コメント(-)
冬のあれやこれやのうち、投稿がすっかり滞ってしまいました(^^ゞ バイヤーさん向けの食品展示会「FOODEX」に来月出展させていただきます。 食品業界の方々、当ブースをのぞいていただければ幸いです。 FOODEX JAPAN2018 2018年3月6日(火)~9日(金)10:00-17:00(最終日は16:30まで) 会場 幕張メッセ 当園ブース…9ホール ファーマーズマーケット農業女子ブース 9E34 →FOODEX オフィシャルサイトはこちら峰子…4日とも会場におります 湖戯人…3月6、7日は会場におります ※食品業界の方へ向けた専門商談会です。 招待券をご希望の方は若干数余裕がありますのでお問合せください。 (転売はご遠慮ください) 初めての試みで、わたわたしておりますが、 バイヤーさんにとっても魅力あるアイテムとして リンゴを感じていただけるよう、準備を進めています。 善積農園にとって大きな一歩となりそうです…!   写真は昨秋の吉祥寺cafeふたつの木さんでの「りんご市」。 今回も夫婦で頑張ります!
[ 2018/02/24 12:17 ]
出店情報 |
トラックバック(-) |
コメント(-)
【ご自宅への発送分】 商品には郵便振替用紙を同封しております。 ご入金いただく際の振込手数料は当園で負担しておりますが、 ゆうちょATMの口座間送金での入金は 月に1回※は手数料が無料になります。 ゆうちょ口座をお持ちの方は このサービスを利用して下さると大変たいへん助かります。 できたらで結構ですので、どうぞよろしくお願いします。 ※2018年9月末までは月3回 【ご注文主様とお届け先が異なる場合】 追ってご注文主様へ請求させていただきます。 ゆうちょ口座へのご入金をお願いいたします。 【お支払い期限】 ご請求書到着後14日以内にお願い致します。
[ 2018/01/06 11:18 ]
リンゴ |
トラックバック(-) |
コメント(-)
ご予約の商品は確実にお届けできるよう心がけておりますが、 予想外の天候不順により、受付後に欠品となってしまう場合がまれにございます。 その場合には改めてご連絡差し上げますので、ご了承の程よろしくお願いいたします。
[ 2018/01/06 11:14 ]
リンゴ |
トラックバック(-) |
コメント(-)
午前中着指定のお荷物は 配送ルートの関係で、配達まで一日多くかかる場合がございます。 できるだけ早い配達をご希望の方は「指定なし」または14時以降の時間指定をおすすめします。 ご予約済みのお客様で、時間帯変更をご希望の場合はお知らせくださいませ。
[ 2018/01/06 11:11 ]
リンゴ |
トラックバック(-) |
コメント(-)
年末年始は次のようにお休みをいただきます。 12月31日まで 通常営業 1月1日~3日 休業 1月4日~ リンゴの発送・受付業務開始 1月10日~ 加工品の発送開始 ※土、日、祝日は定休日(生果の発送は定休日を設けず随時行います) 今年も一年たくさんの応援本当にありがとうございました! 皆さまどうぞよいお年をお迎えください。
[ 2017/12/30 21:14 ]
日々 |
トラックバック(-) |
コメント(-)
今季のリンゴはセール分含め全て完売となりました。 沢山のご利用ありがとうございました。 次回は2018年8月頃より受付・出荷開始予定です。 来シーズンもどうぞよろしくお願いします。
 今年は台風の影響で赤秀(傷あり)が多く出てしまいました。 それでもコクのある甘さと酸味のバランスはリンゴの王様サンふじならでは。 お味は美味しく仕上がっています。 セール対象外ですが、ご家庭用も少し余裕がございます。 いずれも数に限りがございますので、品切れの際はご容赦ください。 【発送時期】 赤秀…最長で1月上旬頃まで(予定) ご家庭用…最長で1月上旬頃まで(予定) ※早くに完売となった場合、早期終了の可能性がございます ※休業日…土日祝日、1月1日~3日 ※ご注文が集中しているため、ご注文内容確認のお返事に定休日+2日程度お時間をいただく場合がございます。 【日持ちについて】 赤秀… 冷暗所2週間程度が日持ちの目安ですが、 ツル割れやヒビなどから少しずつ水分が抜けてしぼんでいくことがあるため、 なるべくお早めにどうぞ。 日が経ってしまったら、煮リンゴにしても美味です。 ご家庭用…冷暗所3週間程度が日持ちの目安ですが、なるべくお早めにどうぞ。 ………………………………………………………………………… 【サンふじ赤秀(キズあり) セール価格表】送料別 税込 ………………………………………………………………………… 小箱 1,850円(10%OFF/通常価格2,050円) 一段箱 1,980円(20%OFF/通常価格2,480円) 二段箱 3,020円(20%OFF/通常価格3,780円) 三段箱 4,580円(20%OFF/通常価格5,720円) →赤秀についての詳細はこちら→送料はこちら→ホームページ商品紹介はこちら→ご注文はこちらのご注文フォームからお願いいたします
[ 2017/12/25 15:09 ]
リンゴ |
トラックバック(-) |
コメント(-)
リンゴの無農薬は今のところ無理だけど、一年物のお米や大豆なら…と これまで11年間、農薬を使わない米作りを続けてきました。 除草剤を使わない田んぼで、伸び盛る雑草をどう取り除くか、それが大きな課題で、 除草下駄(以下写真)を履いた足で踏みつける、という地道な方法で雑草を抑えてきました。 けれど昨年から、田んぼ主任の足腰にガタが来て、この人力除草がかなりの原因になっているのではと気づきました。 彼の足腰も完治しておらず、他のよい除草方法もすぐには見つけられませんでしたので、 たいへん無念ではありますが、今年は無農薬はお休みさせていただくことになりました。 苗箱への殺菌、虫剤1回と、田植え直後の除草剤を使い、当地比65パーセントの減農薬です。 お味はもっちり美味しく仕上がっています!(^^)! 引き続き、ご愛顧のほどよろしくお願いします。 →お米の料金はこちら(HPへリンク)
[ 2017/12/13 17:15 ]
お米 |
トラックバック(-) |
コメント(-)
中央アルプスの雪解け水でじっくり育てたお米たち。 ここ伊那谷は昼夜の寒暖差が大きく、粘りと甘みをたくわえたお米が実る好条件が揃っています。 今回は当地比65%の減農薬米です🍚 去年までは無農薬でお米を作っていたのですが、 今回は訳あって、無農薬は断念…ですが、 お求めやすい価格にさせていただいています。 →減農薬へ切り替えの理由はこちら→お米の料金はこちら(HPへリンク)美味しいからリピート!という方も多く、ありがたい限りです。 引き続き、当園のお米たち、かわいがっていただければとっても嬉しく思います。 どうぞよろしくお願いします。  
[ 2017/12/13 17:05 ]
お米 |
トラックバック(-) |
コメント(-)
いくつもの台風に襲われ、ハラハラしつつ、リンゴシーズンラストのサンふじに辿り着きました…! 皆さま応援ありがとうございます!! →最新の受付状況はこちら    
[ 2017/12/01 21:22 ]
りんごっ子 |
トラックバック(-) |
コメント(-)
| HOME |
次ページ≫
|