今秋のご予約受付を始めて少ししか経っていないのに大変恐縮ですが、
予定数ぎりぎりのところまでご注文をいただいているリンゴが
いくつか出てきてしまいました。
ご注文を検討して下さっている皆さま、申し訳ありません。
まだ収穫まで時間がありますので、確実なことがわからないのですが、
一部品種は「収穫の状況次第ではお送りできないかも知れません」
というお願いをした上で受付をさせていただいています。
【収穫状況次第でお送りできない可能性がある品種】
●サンつがる
他品種への切り替えのため、収穫量が落ちる見込みです。
現在、予定数に近い数までご注文をいただいていますので
状況次第ではご用意できない可能性が若干ございます。
●シナノゴールド
昨秋の天候不順の影響を受け、生育の状況が今ひとつ奮わず、
収穫量が大幅ダウンの可能性があります。
(収穫時期が11月とかなり先のため、まだ詳しい予測がつかない状態です)
●シナノスイート
毎年大変人気の品種で、今年も既に沢山の方からご注文いただいています。
天候にもよりますが、ご用意できない可能性が高い状態です。
※数が大変少ないため、リピーターのお客様にのみ受付のお知らせを行っています。
ホームページには掲載しておりませんが、ご了承くださいませ。
と、どれもこれも十分な数がなく皆さまにはご迷惑をおかけしています。
ご注文くださる際はなるべく第二希望までお知らせいただき、
重量が減ってもいいよ、という方は「5kが希望だけどなければ3kでもOK」など記していただくと
ご用意できる可能性が若干高まります。【比較的予定数に余裕がある品種】
サンふじ、千秋、紅玉は今のところ、数に余裕がございます。
例年よりだいぶ早いペースでご注文をいただいており、
「ええっ、もうそんなに予約埋まってしまってるの!?」とのお声もあるかと思います。
も、申し訳ありません…。
皆さまお忙しい中恐縮ですが、どうぞお早めのご予約をよろしくお願いします。
→リンゴの商品紹介はこちら
写真は春の摘花風景です。
[ 2010/07/29 18:25 ]
リンゴ |
トラックバック(-) |
コメント(-)
連日の暑さでリンゴのイメージにはちょっと遠いですが、
今年もご予約受付の季節となりました。
今年の受付開始にあたり、お客様方に、とってもわがままなお願いをしています。
8月予定の出産までにできるだけご注文を整理したいので、
ご予約を早めにいただきたいのです…。勝手なことで大変申し訳ありません。
また、シナノスイートなどリンゴの品種によっては毎年すぐに受付終了となってしまうものもあり、
皆さまにはご迷惑をおかけして申し訳ありません。
皆さまからのご注文、スイカ腹でお待ちしております^^
[ 2010/07/26 12:13 ]
リンゴ |
トラックバック(-) |
コメント(-)
おかげさまで、昨秋に作ったリンゴジュース、ジャムが
完売となりました。
夏本番で本当なら今からが「ぐびぐび飲みたい!」という時期ですのに、
申し訳ありません。
たくさんの方に好評いただいて、ありがとうございました。
お店の方にもたくさんご利用いただきました。
沢山のつながりが生まれて、嬉しい限りです。
次回「つがる」ジュースの生産が9月、
ジャムの生産が10月下旬となります
この秋もどうぞよろしくお願いします。
[ 2010/07/14 10:39 ]
リンゴ |
トラックバック(-) |
コメント(-)
鯉のぼり泳ぐ頃、
田んぼ主任が頑張って手づくりしたのが
熊手を使った田んぼ用除草機。
稲とともに雑草も激しく伸び盛るこの時期、
まさしく活躍の季節です。
この先っちょの部分に雑草がひっかかってくれる…という機械です。
幅があるので、一気に作業がはかどるのがありがたい様子。
とは言え、これを引きずって真夏の田の中を泥んこで歩くのは
なかなかくたびれる様子。
ここ数日は信州も雨続きで、でもどうせ足元が濡れるなら
涼しいときのほうがええわ、と田によく入っている田んぼ主任です。
でも横殴りの雨だとさすがに大変。
妊婦には絶対無理です^^
そのおかげで今年も今のところ農薬は使わずにお米作りができています。
お疲れさま。


[ 2010/07/13 10:22 ]
お米 |
トラックバック(-) |
コメント(-)