おかしなタイミングではありますが、昨秋の「リンゴ畑ライブ」を振り返ってみます。
「どうぞ畑にいらしてください」と広く呼びかけた初めてのイベント。
鈴なりリンゴの木の下に、約90名のお客様が集まってくださり、忘れられない一日となりました。
リンゴっ子イラストによる告知物。

以下の写真は夏秋裕美さんが撮影してくださいました。
東京のシンガー・ソングライターNUUさん。
心躍る楽しい歌ももちろん素敵ですが、MCがまたよくて
「今この歌をリンゴたちも聴いてますよね。歌を聴かせると美味しくなるでしょうか。
おーいシナノスイート!おーい千秋!!」と呼びかけてる姿がチャーミングでした。


下村よう子さんは京都から来てくれました。薄荷葉っぱというバンドのボーカルをやっており、
私の大学時代の友人です。しびれる歌を聴かせてくれました。
よう子が私たちの畑で歌う日が来るなんて…って夢みたいでした。
あるお客様からいただいた言葉。
「何かが動き始めた感覚を味わえて感動しました。本当の意味の実りを実感。ご馳走さまです。」
私たち幸せ者です。


縁の下の力持ち、夏秋文彦さん。
駒ヶ根市在住の鍵盤ハーモニカ奏者です。
本当に多彩な方で、全ての伴奏を一手に引き受け、優しい音色を聴かせてくれました。
それから裏方のあらゆる段取りをアドバイスいただき、本当に助かりました。


今回のイベントでは、ワンドリンクの代わりにワンリンゴ。もぎとり体験付きです。

純子園主、もぎとり方法をご案内。

遠くは京都や東京、愛知からお越し下さった方もありました。
てんやわんやの初イベントに、これだけの方が集まってくださったこと、本当にありがたかったです。

出店ブースも沢山で、盛り上げてもらいました。

さあ、今年は何をやろう、とただいま思案中です。どうぞご期待ください。アイデアも募集中でございます。
縁の下の力持ち、夏秋文彦さん。
駒ヶ根市在住の鍵盤ハーモニカ奏者です。
本当に多彩な方で、全ての伴奏を一手に引き受け、優しい音色を聴かせてくれました。
それから裏方のあらゆる段取りをアドバイスいただき、本当に助かりました。


今回のイベントでは、ワンドリンクの代わりにワンリンゴ。もぎとり体験付きです。

純子園主、もぎとり方法をご案内。

遠くは京都や東京、愛知からお越し下さった方もありました。
てんやわんやの初イベントに、これだけの方が集まってくださったこと、本当にありがたかったです。

出店ブースも沢山で、盛り上げてもらいました。

さあ、今年は何をやろう、とただいま思案中です。どうぞご期待ください。アイデアも募集中でございます。
[ 2013/06/14 15:05 ]
リンゴ |
トラックバック(-) |
コメント(-)